乳製品は健康にいいのか悪いのか?
こんにちはゆうじんです。
牛乳やチーズなどの乳製品って健康にいいって感じがしますよね。
僕も全く同じ考えです。
まぁ、チーズは塩分が多いのもあるかなぁって思うけど牛乳は健康的な飲み物かなぁってイメージです。
しかし、その健康的なイメージが実はイメージだけだとしたら?
もしかしたら国や政策の方針でそう思わせるように活動しているとしたら?
宣伝している人や乳製品で生計を立てている人はもちろんその商品が売れてほしいから
「この商品良いですよー」ってなりますよね?それが「健康的ですよー」って宣伝できたら一層に売れると思いませんか?
美味しくて健康にいい!それは商品としてはいいですよね。
では、科学的には乳製品はどうなんでしょうね!?
いいのか?悪いのか?
そんな疑問をこの本を読み解きながら書いていきたいと思います!
目次
1.牛乳は?
結論から積極的には飲まなくていいみたいっす!
牛乳は健康にいいのか悪いのかって言うのは現在でもいろいろと意見が分かれているようです。
搾りたての牛乳を飲んでいる方々は長寿である傾向がある一方で
牛乳が大腸がんをや乳がんを増やす疑いもあるようです。
また、糖尿病の発症率が高いこともわかってきているようです。
またまたこんな文章もありました。
乳製品の取りすぎは前立腺がんや卵巣がんのリスクを上げる可能性が過去の研究より示唆されている
引用:世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
乳製品の摂取量が1日あたり400g増えるごとに前立腺がんのリスクは7%上昇することが明らかになっている。
乳製品ごとでは
牛乳は1日200g増えるごとに3%上昇
低脂肪乳は1日200g増えるごとに6%上昇
チーズは50g増えるごとに9%上昇
するみたいっすね。
うーむ…乳製品の取りすぎはがんのリスクを上げるみたいっすね。
また、卵巣がんに関しては牛乳1日1杯多く飲むごとにがんのリスクは13%上昇するみたいっす。
2.チーズは?
チーズに関してはどうでしょうかね。
結論からはあり!って感じっすね。
「健康のためにチーズは積極的に食べるべき食品」と判断していいでしょう
引用:医者が教える食事術
特にチーズの中でもナチュラルチーズがおすすめみたいっす!
プロセスチーズは日持ちさせるために色々な成分を入れているため注意みたいっす。
そして、ナチュラルチーズの中でもチェダー、ゴーダ、パルミジャーノのような色の濃い熟成が進んだチーズは塩分が多いので注意
反対にモッツァレラ、カッテージ、マスカルポーネなどの色の薄いチーズがおすすめみたいっす。
3.ヨーグルトは?
結論からはあり!って感じっすかね。
ヨーグルトの摂取量が多い人ほど糖尿病の発生率が低くなる可能性を示唆している論文も複数あり、乳製品がひとえに身体にとって悪いとは言えない。
引用:世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
しかし、期待をかけすぎないことも大事みたいっすね。
じゃあ、どのくらい食べればいいのか?
必要以上に食べ過ぎないこととされています。
プレーンタイプを1日に100~200gで充分でしょう。
引用:医者が教える食事術2
4.まとめ
乳製品の扱いって科学的にはまだ完全にいいと言えない状況なのかなぁって感じました。
ある一方ではいい研究結果が出たり、もう一方では悪い研究結果が出たり…
そんなこともあるんだなぁって感じました。
研究は客観的で正確とは思いつつも
研究を行っているのは人であって
人が行う以上は感情や主観的な側面も入ってしまうんかなぁって感じがしますね。
とりあえず
牛乳は積極的に飲む必要はない
チーズは食べるならナチュラルチーズを
ヨーグルトは過剰な期待はしないこと
って感じっすかね。
どれもはっきりとはしていない印象っすね。
まだまだ研究している段階みたいっすね。
あと、子どもはたんぱく質を摂取する観点からある程度は積極的に摂取することを勧めているところもあるんだそうです。
反対に
大人に関しては乳製品の摂取量はほどほどにすることが望ましいだろう
引用:世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
とのことでした。
個人的にはヨーグルトはちょくちょく食べていこうかなぁって思っています。
ヨーグルトメーカーも買ったんでね…