行動!そして人生変えられるか?! ゆうじんブログ

色々と実践し人生変えていけるか!?読んだ本や体験談など書いていきます。

心が動揺したり、ざわつかないために『考えすぎをやめる』

f:id:yujin-life:20200912105548p:plain

こんにちは、ゆうじんです。

 

普段から、

 

あの人は私のことをどう思ってるのかなぁ?

 

あの人はおすすめだよって言っているけど、どうしようかなぁ。やってみようかなぁ。

 

あの時こうしておけばよかったなぁ。

 

これから大事な会議がある。どうしよう。不安だなぁ…

 

とかとか色々と何かあったことに対して考えすぎてしまって頭から離れなくなってい待って、そこから抜け出せなくなっていませんか?

 

そんな時はそのことで頭がいっぱいで他に手がつかなくなっていますよねぇ。

 

そうやって考えすぎるところも心が動揺してしまいますよねぇ。

 

そんなときどうすればいいか?

 

この本を読ませて参考にさせていただきながら記事にさせてもらってます。

 

 

目次

1.やらないうちから心配しない

明日は初めての打ち合わせだ。

 

どうしよう緊張する。

 

何か失敗したらどうしよう。自分にできるだろうか?

 

なんだか不安だなぁ。

 

ってことはないですか?

 

今まで経験したことがないようなことをやる時、人の心は動揺してしまいがちなのです。しかし、実際にやってみると、「心配していたほどのことはなかった」と気づくことも多いのです。

引用:心が動揺しないクセづけ

 

これ、本当にありますよねぇ。初めてやることって本当に緊張するし不安だし…

 

でも、いざ、終わってみると

 

「あれ、そんな緊張することでもなかったかな?」って思えることが結構あるんですよね。

 

まぁ、終わってみるまで何が起きるかわからないから不安で仕方ないんですけどねぇ。

 

やはり、

 

やる前からあれこれ心配したりしているより、初めてのことなんだからまずやってみてみようかなぁって思えることが大事

 

ってことっすかね。

2.「かもしれない」を捨て去る

あー明日の予定は失敗するかもしれない。

 

明日テストだけどちゃんとできないかもしれない。

 

ちゃんと起きられないかもしれない

 

そういえば家のカギ閉めてないかもしれない。

 

とかとか

 

『かもしれない』

 

って考えたりしませんか?

 

やはり、先のこと考えて心配してしまいます。

 

「人というものは、往々にして、心配しないでいいことを心配したり、動揺することなどないことで心の動揺させることが多い」

引用:心が動揺しないクセづけ

 

いわゆる取り越し苦労ってやつでしょうかね。

 

いらない心配をして心がざわつくって感じなんですよねぇ。

 

こうなるかもしれない

 

とか考えていても、そうなるかもしれないし、そうならないかもしれない。

 

できることは今どうするか

 

ってことぐらいっすよね。

3.自分でやってみて決める

他人から、こうしたほうがいいよーとか言われても、どうなんだろうなぁ。

 

本当は自分はこう考えてるんだけどなぁ

 

ってことはないですか?

 

自分の考えと違うことを言われて、心が動揺してしまうこともありますよね。

 

確かに他人の言葉を参考にして考えてみることも大事だとは思うんですよねぇ。

 

とりあえずそう言われたからやってみようかなぁって思うこともいいと思うんです。

 

でも、それで失敗したとしたら?どうする?

 

いろいろ言われてどうしようかなぁって迷いますよねぇ。

 

まさに

身の回りにいる人たちに気を使ったり、また遠慮したりして、自分自身の思いを実現できないって悩み

引用:心が動揺しないクセづけ

 

ってことっすよね。

 

それで、自分が精神的に苦しくなっていくようであれば、自分の思いを優先することも大事ってことっす。

 

って考えるとやはり、

 

「自分でやってみる」しかありません。そうすれば、おのずと答えが出ます。

引用:心が動揺しないクセづけ

 

自分がどう生きていくかということを決めるのは、最終的には自分自身です。

引用:心が動揺しないクセづけ

 

ってことなんでしょうねぇ。

 

自分が決めて自分でやってみる

 

ってことっすね。

 

それで失敗しても何だかスカッとした気持ちでいられるかもしれませんよ。

4.しょうがないって開く直る

まぁ、結局は

 

しょうがないか

 

って考えることも大事っすよねぇ。

 

あれこれ考えてもしょうがない。

 

ってことっすね。

 

こう考えられるまでには

 

きっと上記のように自分で決めて自分でやってみてそれであればしょうがないかなぁって思えることができるんじゃないかなぁって思います。

 

自分で決めるってことは相手からか言われたからやってみるってことも

 

言われたことをやってみるって自分で決めたことにもなりますよね。

 

自分で決めて、その結果についてはもうしょうがないかって思えることっすよね。

 

あとは、突発的なことですかね。

 

自分ではどうしようもないことが起きた時、例えば自然災害や事故にあったとき

 

自分ではどうしようもないですよね。

 

でも、それに対しての備えはできる

 

備えは物質的なものもあれば、心の備えもありますよね。

 

あらかじめ「アクシデントが起こる」と予測できていればいいのです。

引用:心が動揺しないクセづけ

 

備えておいて、その後、どうなってしまうかはしょうがない

 

ってことっすね。

5.まとめ

いかがでしたか?

 

考えすぎもよくない

 

ってことっすかねぇ。

 

考えすぎの多くはいわゆる先、未来のことなんでしょうかね。

 

まだ起きもしないことを考えてどうしようどうしようと考えるよりも

 

今!自分ができることをやりましょ!

 

ってことなんじゃないっすかね。

 

そして、自分ができることがやり切った時に、それでも何か自分にとって不都合だったり、嫌なことがあればそれはもうしょうがない

 

だって、自分でできることはやりきったんだから

 

って思えることが大事っってことっすね。