本業の勉強時間を確保できず問題…やばいなぁ。と思うこの頃
そう…
甘えなんですけどねぇ。
わかっているんですよ。
だって、僕よりも忙しい人なんてたっくさんいるんです。
さらに忙しくても勉強時間を確保している人なんて
それこそたくっさんいるんでしょうね。
でも、僕にとってはなかなかうまくいかない…
さてさてどうししようか…
目次
1.現状
この話、何度も書いたような気がするんですけどねぇ。
でも、この時間の確保ができない限り、自分を変えることなんてできないって思っているんですよねぇ。
むしろ、行動を変えることが自分が変わること。
具体的に言えば行動が変わるってことは今の時間の使い方を変えるってことにも言い換えられるかなぁっと。
それほど時間を考え、その使い方を模索している状況です。
現状は朝に10分間の読書時間を確保していることは以前書かせていただきました。
10分だけ早起きして、10分早く出勤する。
会社へ向かう途中で車をコンビニに停車して車の中でkindleで10分間の読書!
これは完全ではないですけどかなり習慣化できている感覚はあります。
しかし、生活の中での行動を変えられたのはこの10分…
それ以降はいまだ模索中です…
2.どうするか?
10分間の読書時間を持てることは結構楽しく感じています。
朝に読書するのって結構楽しいんだなぁって思わせてもらっています。
この『楽しい』って感覚は大事でしたよね!
楽しい→またやりたい→続く→苦でなくなる→習慣化
って感じっすね!
でも、次の一手が思いつかない…
さてどうするか…
何度帰宅してからの動きを考えたことだか。
でも、帰宅してからが勝負ですもんね。
その中でもやはりスマホをいじっている時間を削れるかですよねぇ…
時間を奪うやつはおそらくスマホだと思っています…
たぶん、間違いないかなぁっと。
4.帰宅してからの動き
とりあえず帰宅は大体19時。
※まずはもっと帰宅時間を早めたいな…
そして、すぐにお風呂へ入り、19時30分ごろ夕ご飯
20時ごろ食事が終わり、片付け
夕ご飯の準備は妻が、片付けは概ね僕が担当しています。
ちなみに家事についてはあえて、どっちが何をするかっていう明確な分担はしていません。
副菜など常備菜は僕が休みの日に2.3日分を作りますしね。
妻はその日の味噌汁や足りないおかず作りなどを担ってくれています。
そんでもって片付けと次の日の支度が終わるのが20時30分ぐらい
そこから21時ぐらいまでが家族の団らんでテレビを見たりゲームをしたりって感じっすね。
さらに21時以降は洗濯干しと子どもの仕上げ磨き、21時30頃子どもが部屋で寝るので僕も寝室へ
ここからが問題!
この21時30分から23時30分前後までの約2時間が僕の完全な個人の時間といってもいいかも!
その時間の30分は勉強へのエンジンがかからずスマホをいじってしまっていますねぇ。
なので22時ぐらいからこのブログを作成しています。
そのブログ作成は日によって違いますけど大体23時程度に投稿しているかなぁ。
その後はネットサーフィンしたり、楽天で生活用品を買ったりしています。
そうしている間に23時30頃になってしまいます。
ちなみに23時30分から24時前後は食洗器に入れた食器出しと朝ご飯の準備です。
なので24時ごろ就寝かなぁ。
さて、どうするか?
でも。結構きついんですよねぇ。
理想はもう少し早く寝たい…
現在、模索中です。
いっそのこと早く寝て5時ぐらいに起きるか!?
でも、そうすると食洗器の食器出しができない…どうするか!?
さて、どうしたら勉強時間の確保ができるやら…