行動!そして人生変えられるか?! ゆうじんブログ

色々と実践し人生変えていけるか!?読んだ本や体験談など書いていきます。

子どもの夏休み…悩みはゲームを含めたメディア時間をどうするか?

f:id:yujin-life:20200811230557p:plain

こんにちは、ゆうじんです。

 

8月ももうすぐで半分ですね。

 

お盆だなぁってあまり感じない夏ですけど

 

いつも毎年感じているというか悩みなのは

 

子どものゲームを含めたメディア時間をどうするか?

 

ってことなんですよねぇ。

 

現時点での僕ら家族のやり方を書いていきます

 

目次

1.メディアのうちわけ

子どもがハマっているメディアは

 

ゲーム

 

YouTube

 

ですね!

 

特にYouTubeのほうが観ている時間が長いかなぁって感覚ですね。

 

放っておけばずーっと見ている感じです。

2.今まで

今までというか小学校4年までは学童保育があり、僕たち夫婦は共働きなので夏休みや冬休みなどの長期休みは学童保育を利用させてもらっていました。

 

子どもも友達がいるから楽しそうに行っていたのでそれはよかったです。

 

しかし、学童保育も4年までなんですよねぇ。

 

5年からは一人で留守番です。

 

そのためにキッズ携帯を持たせています。

 

あとは近くにいる義理の両親にちょくちょく顔を見に行ってもらうようにさせてもらっていました。

 

でも今年は6年生で大部分はできているんです。

 

鍵もかけれるし、ご飯の支度も用意しておけばなんとなく食べて皿を洗ってうちらが帰ってくるまでにお風呂、ご飯の橋の準備などはしてくれています。

 

しかし、

 

やることがないんですよねぇ…

3.やること

うちの子がやることと言ったら

 

冒頭にも書いたように

 

switchでのゲームやYouTube

 

あとは図書館から借りてきた本を読んだり自宅にあるワンピースなどのマンガを読んだり…

 

そんなもんです…

 

なので、率直にやりたいことをやるとYouTube見っぱなしになる日もしばしばあるんですよねぇ。

 

さてどうしたものか…

4.とりあえず

とりあえず、自由研究以外の宿題は終わったのでよかったんですけど…

 

このままYouTube見っぱなしでいいものか?

 

と考えて

 

さすがにメディア時間の制限をさせてもらいました!

 

子どもとしては何時~何時のほうが守りやすいとのことだったので

 

13時~15時まで

 

とさせてもらいました。

 

午前中は勉強や読書

 

そして、13時~15時までの2時間はYouTubeやゲーム可!

 

そして、それ以降は何してても可!

 

としました。

5.厳しいか?!

いきなり2時間って厳しいかなぁって思いましたが、とりあえず今週から始めてなんとなく守っているようです。

 

なんで、わかるかというと

 

ゲーム時間はswitchの見守りアプリってやつでゲーム時間を把握

 

YouTubeは履歴の時間でなんとなく把握

 

で合計して2時間以内かどうかで判断しています。

 

履歴を消去するような賢さは…持っていない…はず…

 

でもしているのかぁ。

 

その辺の正確さはどうしようかなぁって考え中です。

6.まとめ

夏休み中の子どもの過ごし方にちょっと制限をしてみました。

 

主にゲームとYouTubeの時間を制限しました。

 

13時~15時までの2時間です。

 

でもしっかり守れているかは正確にはわかりません。子どもを信じるのみですね。

 

でもこれでいいのかはわかりません。

 

あわよくば空いた時間で新しい何か趣味みたいなものを見つけてほしいと願うのは親の勝手な意見かな?