ファイナンシャルプランナー3級勉強中!16日目!
こんにちは、ゆうじんです。
ファイナンシャルプランナー3級試験勉強本格始動で16日目です。
前回書いた通り、試験は9月12日にあるので8月は勉強を継続することを目標に実施しています。
仕事のある日は朝と夜で1時間
休みの日は午前中で2時間
を目安に頑張っていきたいなぁって思っています。
休みの日の勉強時間をもう少し上げようかなぁって思ったのですが、いきなりハードルを上げると息切れしてしまいそうなので最初は気楽に生きたいと思います。
そして、内容は今日も不動産関連の勉強です。
ここ連日で勉強してきたのでちょっとずつ苦手意識は減ってきている感覚です。
良い調子になってきたかなぁって。やはり勉強は結局のところ記憶の定着までは繰り返しが基本なんだろうなぁってことを思い知らされました。
不器用なのでこんなことしかできない…
もっと効率のいい覚え方や勉強法があるのだろうけど、とりあえずは
過去問を解く、わかったらそのまま進み、わからないところがあれば解説を書き写す。
それを読む、何度も読む。そして今回に関しては不動産関連問題をすぐに行う。
解説を書き写したところを忘れていないかをチェックし、覚えていたら次に進む。
こんな感じで進めています。
9月の試験で1発で受かるといいなぁって思いつつ勉強していきます。
リンク