行動!そして人生変えられるか?! ゆうじんブログ

色々と実践し人生変えていけるか!?読んだ本や体験談など書いていきます。

ファイナンシャルプランナー3級の試験を受けるにつれて調べてみた!

f:id:yujin-life:20210217231658p:plain

こんにちは、ゆうじんです。

 

今年こそは!

 

ファイナンシャルプランナー3級を取ろうと勉強中の身です!

 

以前に参考書は買ったはいいのの…

 

ちょっと読んだだけであきらめていました。

 

しかし、今年ことは資格を取ってみる!

 

取れるだけの努力をしてみようと思い、ただいま勉強中でございます。

 

しかし、あらためて見てみると…

 

3年前に買っていたんです…ファイナンシャルプランナー3級の参考書…

 

ほら…

f:id:yujin-life:20210217223422j:plain

 

3年間何していたんだ…って感じですね。

 

いや、過去を振り返っても仕方ない…

 

今から勉強して今年に試験を受けてみる!そして目指せ一発合格!

 

です!

 

そして、今一度ファイナンシャルプランナーについて勉強してみました。ってもこの参考に書かれていることを読み返してみました。

 

 

目次

1.ファイナンシャルプランナー(FP)とは

まずファイナンシャルプランナーって何ぞやってことっすよね。

 

そもそもなんで知ったんだっけなぁ…僕自身覚えていません。

 

とりあえず

 

FP(ファイナンシャルプランナー)とは、顧客のライフプラン上の目標を達成するために、貯蓄対策、投資対策、保健対策、各種資金計画など、包括的なプランニングを行い、その実行を援助していく専門家です。

引用:一発合格!FP3級技能士完全攻略テキスト

 

ってな感じです。

 

ライフプランってのは人生そのものを計画して進めることって感じっすかね。

 

この歳になったら家を買って、子どもができて、子どもが大学行ってなどなど

 

人生を進めていくと、必ず絡んでくるのが『お金』ですね。

 

そのお金をどう作っていくかを援助する専門家って感じなんでしょうね。

 

2.技能検定について

つまりFPの試験ってことですね。

 

学科試験と実技試験があるみたいです。

 

同じ日に実施されて、両方を受けることができるみたいですね。

 

FP検定に合格するには両方を試験に合格することが必要です。

 

どんなだろうか…こればっかりは受けてみないとその雰囲気はわかりませんね。

 

ちなみに実技試験は選択することができるみたいです。

 

って選択ってなんだ?何を選択するんだ?

 

不動産相談に関してとか、保険相談に関してとか、税金相談に関してとかかなぁって感じです。

 

学科、実技両方ありますが片方だけ合格ラインに達することもありますよね。

 

その場合は免除制度ってのがあるみたいで、合格ラインに達したほうは、翌々年度まで試験を免除される制度みたいです。

 

一度合格したら、どちらかの試験に2年以内に受かりなさいよ。

 

その間は合格ラインに達している試験は受けなくてもいいよってことっすね。

3.FP3級学科試験の概要について

学科試験に関しては

 

筆記試験

 

マークシート方式

〇×式30問、三答択一式30問

 

時間

120分

 

持ち込み品

筆記用具、計算器具など

 

合格基準

60点満点で36点以上

 

って感じみたいです。

 

60%以上が合格ラインって感じですね。

 

学生時代の『赤点』を思い出しますね。

 

60点未満は不合格で再試験。全く同じですね。

4.FP3級実技試験の概要について

実技試験については

 

金融財政事情研究会(きんざい)ってのが主催している試験は

 

筆記試験

記述式、事例5選

 

時間

60分

 

持ち込み品

筆記用具、計算器具など

 

合格基準

50点満点で30点以上

 

これもやはり60%以上が合格ラインですね。

 

個人資産相談業務、保険顧客資産相談業務

が選択できる感じみたいです。

 

もう一つの選択肢として

日本FP協会が主催しているみたいで

 

三答択一式(マークシート)

20問

 

時間

60分

 

持ち込み品

筆記用具、計算器具

 

合格基準

60点以上(100点満点)

 

のようです。

 

どちらにせよ60%が合格ラインってことっすね。

5.試験期間

試験期間について調べてみました。

 

年3回行われているみたいです。

 

2021年度

第1回は

2021年5月23日にあるみたいです!

 

申込期間は3月12日~4月1日まで

 

第2回は

2021年9月12日

 

申込期間は7月6日~7月27日まで

 

第3回は

2022年1月23日

 

申込期間は11月9日~11月30日まで

 

ですね!

 

うーむ…

 

第1回に申し込むか…

 

って勉強したばかりなのに受かるかな…

 

かといって次は秋かぁ…そこまで気持ちが持つだろうか…

 

悩みどころです。